LENNY BATON

ジュエリー、それは現代の“鎧”

ジュエリー、それは現代の“鎧”

こんにちは。LENNY BATONデザイナーの佐藤です。

前回、ナポレオンら時の権力者がダイヤモンドを身に着けていたのは、勝ち続けるためではないか?とお伝えしました。

自分が強くあるために、ダイヤモンドを心の鎧としてまとっていたと。

私はそういった感覚、現代人にも通ずるものがあると思ってます。

皆さんも、着るものひとつ、身に着けるものひとつで自分が強くなれるような気がする感覚、知っているのではないでしょうか?

例えば私なら、お気に入りの黒のレザージャケットにそでを通した時。

体型が変化して腕周りがきつくなっても、ギシギシと革を鳴らしながら、バーカウンターでグラスを傾ける。

ブラックレザーと芳醇なアイラウィスキーが、私をワンランク大人の男へと引き上げる(気がする)のです。

正直、革が突っ張って100%リラックスできるわけではありませんが、その分等身大を超えた120%の自分でいられるのです。

昔であれば、スカルリングも私に力を与えた存在。

倉庫を改装したヴィンテージショップのガラスケース越しに目が合い即決。

右手の人差し指が指定席のそいつは、ペンを握るにも箸を持つにもガリガリとうるさいやつ。

でもそのイカつい表情に、不思議と守られているような安心感を感じていました。

今も昔も、自分にとって本当に価値のあるものには想いが宿り、力を与えてくれる存在となり得ます。

LENNY BATONのジュエリーも、誰かにとってのそうでありたいと思い、男たちの愛したダイヤモンドの歴史について、持論を交えて紐解いてきた次第です。

勝ち続けるための石としてのダイヤモンド。そしてともに勝利を目指す戦友としてのジュエリー。

そういった価値観で身に着けるジュエリーは、きっとあなたが歩みゆく栄光への架橋となってくれるでしょう。

この記事から見始めた方も、ぜひ過去の記事でダイヤモンドの“生き様”に想いを馳せていただけたら嬉しい限りです。

EP1【ダイヤモンドは永遠の輝き】

EP2【男たちのダイヤモンド】

EP3【ダイヤモンドは昔○○だった】

EP4【勝ち続けるための石】

———―——————————————————————

【LENNY BATON】

Official Web Site

Official Instagram

Official Blog Top